ちこ丸の庶民派生活2

札幌のランチを中心に、食関係のあれこれを軽くレポートします。

まるひらの正油ラーメン@釧路市浦見

老舗の王道ラーメンを食べてきました。

釧路市の中心部からちょっと離れた住宅街に建つラーメンまるひら厳島神社近くにある、昔ながらの一軒家ラーメン店です。(事前リサーチで)いつも行列ができているとあった通り、この日も十名以上の行列が

できていたのですけれど…回転率が高いため、そう待たずに入店でき、思った以上に早くカウンター席へ。

店内に貼ってあるメニューは実にシンプル。味は正油か塩の2択、あとは量の3択(通常、大盛、特大)のみです。

正油ラーメン(700円)を注文します。

運ばれてきた1杯は、しっかり醤油色したスープに、チャーシュー、メンマ、長ネギ、海苔のシンプルなトッピング。昭和のラーメンといった風です。
まずはスープをひと口。お、魚介系の出汁が効いていて、深みが増した昔ながらの味とでも言いましょうか。嫌味のないスープには「お久しぶり!」と感じるような旨さがあります。

そして、これが釧路名物(?)の細縮れ麺。

少し固めのゆで上げ加減は私好み。ずず、ずずずずず~っ♪ がとまりません。

道東の街釧路で食べるまるひらの正油ラーメン。熱々なのに一気に麺をすすりスープまで飲み干したくなる、そんな1杯でしたわ。

ごちそうさまでした ♬